チャートのx軸ラベル・y軸ラベルはそれぞれ表示・非表示を設定することができます。
表示させる為には、それぞれ以下のように設定する必要があります。
y軸のラベルの表示・非表示
options -> scales(軸の設定)の中のyAxesで設定します。
デフォルトは非表示になっているので、ラベルを表示させたい場合は display: trueに設定し、labelStringにラベル名を設定しましょう。
※ scaleLabelは軸の設定です。
コード
const chartjs = new Chart(ctx, {
type: "line",
data: data,
options {
scales: {
yAxes: [{
scaleLabel: {
display: true, // ラベルの表示・非表示
labelString: 'y軸ラベル文字',
},
}]
}
}
})
x軸のラベルの表示・非表示
options -> scales(軸の設定)の中のxAxesで設定します。
デフォルトは非表示になっているので、ラベルを表示させたい場合は display: trueに設定し、labelStringにラベル名を設定しましょう。
コード
const chartjs = new Chart(ctx, {
type: "line",
data: data,
options {
scales: {
xAxes: [{
scaleLabel: {
display: true, // ラベルの表示・非表示
labelString: 'x軸ラベル文字',
},
}]
}
}
})